鹿児島
96年9月、熊本の次に訪れました。桜島までフェリーで渡り、レンタサイクルを借りて1/3周程いったところの展望台までいって戻りました。意外と道に高低はあるしギア変速無しだし、えらく暑いしで結構疲れました。ところでこの桜島ですが、今年の夏は噴煙がいつもよりずっと少ないと鹿児島の人は喜んでいるそうです。洗車は儲からなくて困るとの話もありますが。夕食には市内で豚かつを食べたのですがなかなか結構でした。さつまいもを食べて育った鹿児島の豚はおいしいのでありましょうか?
街中を走る市街電車を撮って見ました。これまで自分は市街電車は松山くらいにしか残っていないと思っており、ポーランドやスロバキアでは「おー、珍しいぜ」と喜んで見たり乗ったりしていたのですが、熊本でも走ってましたし、結構その他にも走っているところはあるのかも知れません。高知にもあるそうですし。それにしても市街電車って雰囲気がゆったりしていて良いですね。昔の人は市街電車なんてちょっと大きい街ならどこにでもあったと言うかも知れませんが。
Indexに戻る Homeに戻る